くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

必殺寝返り返り!成長が止まりません

先日、寝返りを覚えたばかりの息子くんの首がまだ座っていなくて不安という記事を書きました。

 

kumakuma3-family.hatenablog.com

 

うつぶせになったとはいえ、完全に顔が床についているわけではなく横を向いてちゃんと息はできています。それでも見ていないうちに布団の中で窒息してしまうかも…親は心配でなりません。

 

そんな不安の中、息子くんはついに昨日やってしまいました。

 

うつぶせの体勢からの…ごろん。あうー。

 

うつぶせだった息子くんがいつの間にか仰向けになっていました!

つまり、寝返りした自分の体をもとに戻したわけです。

 

これぞ必殺!寝返り返り!(喜)

 

首が座る前に寝返り返りまで覚えてしまいました。

苦しかったら自分で転がることができるのです。

なんと心強い。

 

といってもまだ未完成なので昨日できたのはその一回きり。

まだまだ気は抜けないので目が離せませんがそれでも親は喜ばずにはいられません。

 

そして息子くんの成長は止まりませんでした。

夕方ごろにはうつぶせの状態から首を起こすことにも成功したのです。

 

くまくまさん「首座ったんじゃない?」

妻さん「え、早くない?」

親は困惑です。

 

この記事によると

赤ちゃんの首すわりはいつ頃?助産師監修の判断・確認方法! - こそだてハック

通常、首が座る時期というのは生後3か月ごろから感じられ始め、5か月ごろで完全に座るのが一般的だそうです。

うちの息子くんはまだ2か月半なのでちょっと早いですね。

実際まだうつぶせから頭を持ち上げることはできても縦抱っこをすると頭がゆらゆらするので危ないです。

 

そうは言いつつも息子くんのできることが目に見えてどんどん増えていくのがうれしくて仕方ありません。もう次はズリバイですかね。気が早いですが。

 

すでに小学生の子供がいる知人に言われましたが、

「おっきくなるのはあっという間ですからね。今の子供は今しかないですよー」

と。至極当たり前なことですがつい忘れがちなことを改めて教えてもらいました。

 

子供も頑張って大きくなっています。

自分も日々を漫然と過ごすのではなく成長していかなくてはと思う一日でした。

今が一番若いのは誰だって一緒なのですから。

 

 

首が座っていない時期に寝返りを覚えてしまった子供用に寝返り防止クッションなるものがありました。購入の検討になったものをいくつか紹介します。

不安のある方は参考にしていただければ幸いです。