くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【ファイト】運動会に参加。昨年と比べてどうなった?

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

先週末土曜は保育園の運動会でした。

近所の小学校の体育館を借りて行いまして、広い場所で行うのはコロナ騒動から4年ぶりということで先生方も園児たちもみんな張り切っていました。

 

昨年の運動会ではそれなりに上手にできたと言える息子くん。今年はどうか。

kumakuma3-family.hatenablog.com

結果、まずいきなり大泣きからスタートでした。

ママが自転車で連れてきて同級生たちの座る席にたどり着くと離れたくないと大号泣。先生のお膝に抱っこされて開会式が始まっても、昨年もやったリズムウォークが始まっても延々と泣き続けていました。これは早々に一日じゅう参加不可能か?と思われるくらいずっと泣いていました。なので前半は泣いた顔しか写真が撮れていません。抱っこしたまま一緒に走ってくれる先生に頭が上がらないです。

 

その後徐々に落ち着きを取り戻した息子くんは、かけっこと忍者修行(障害物競走)、玉入れへと参加していきます。

かけっこは去年同様、駆け足くらいの非常にのろのろとした走りで進むもののまっすぐ進めたのでOK。

忍者修行という名の障害物競走は平均台からジャンプして片足ケンケンパ、跳び箱をよじ登って最後に新聞紙の壁に突撃して破ってゴールという流れの競技です。これも去年のおいもほりレースと同じく上手にできました。身体能力自体はそれほど低いとは思っていませんし、サーキットは療育でもこれまでたくさん行っているので順番にタスクをこなすのはそれなりにできるみたいです。結構高い跳び箱からも飛び降りることができて成長してる!が実感できました。

玉入れはなんだか最初やる気がなくて先生に抱きついてダラダラやっていましたが2回戦目にやっと球を投げ入れる姿が見れました。届かなかったけど素晴らしい投球でした。

最後はくまくまさん家的メインの親子参加競技、玉運びリレーです。

年中さんの息子くんは親子が両手に長い棒を持ってその間にバスケットボールくらいの球をはさみながら一緒に走ります。妻さんが参加して、よたよたながらもそれなりのスピードで走れました。息子くんの頑張りより妻さんの必死な形相が写真に収められてそれはそれで楽しかったです。

閉会式では親子競技で顔を見せたママと再び離れてしまった息子くん、また泣き出していましたが同級生に頭をなでられて落ち着きを取り戻していました。あいかわらず愛してくれてありがとうという感じ。前半の大泣きでどうなるかと思いましたけどなんとかこなすことができました。とても良かったと思います。

 

来年はいよいよ年長さんです。

団体リズムウォークも障害物競走もリレーだって抜群に難易度やスピード感が変わってきます。今年の年長さん対抗リレーでは園児たちの大歓声の中、逆転しそうだったのに最後に転んでしまった女の子があきらめずに最後まで走り抜けてゴールしていた姿が印象的でそれだけみんな熱い思いを持って競技を行える年齢になっているわけです。

のんびり走っている今年の息子くんを思い出しながら、来年もきっとみんな優しくしてくれるだろうけど迷惑に思う子もいるんだろうな・・・と考えると少し怖いです。来年までにかけっこの練習、逆上がりの練習、頑張ろうね。お疲れ、息子くん。来年はみんなで喜びあえる君でいよう。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村