くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【体験】これが本当のイヤイヤ期なのか?

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

息子くんは過去なんどもイヤイヤ期的なものを迎えました。

⇩過去のイヤイヤ期的なもの

kumakuma3-family.hatenablog.com

kumakuma3-family.hatenablog.com

それなりにしゃべるようになってまたしてもイヤイヤをするようになりました。

まず泣くと止まりません。別の事で気をそらしても結構長く泣いています。よだれも垂らしちゃって大騒ぎ。「よだれ・・・落ちちゃった」と言って自分から出た液を悲しそうに見つめています。

 

あとは「イヤイヤ、〇〇」というようになりました。例えば、

ママ「ママとお風呂入る?」

息子「イヤイヤ、お風呂入らない」

ママ「ねんねしようか」

息子「イヤイヤ、ねんねしない」

これは号泣しながらではなく落ち着いた感じで言います。本当に嫌かといえば3回くらい続けて言うと素直についてきたりするのでそこまで嫌ではないのでしょう。イメージ的にはこのイヤイヤ!が激しいのがイヤイヤ期だと思っていました。

 

最近辛いのはこだわりが強くなってきたこと。

レゴでシンカリオンを作る時なんかは顕著で作るためのブロックの色、形の指定があります。肩部分は水色がどうしてもいいらしく見つからないと「みずいろ探したいー!」と大騒ぎ。大号泣。同じ形でも違う色ではだめです。微妙に形が違ってもだめ。見つからないとせっかく片付けたおもちゃ箱をひっくり返したり、ヘタすればこれまで作っていたレゴのシンカリオンもぶん投げてしまいます。そして「こわれちゃったー!」とさらに大泣きして地獄絵図といったところ。でも私たちが必死で探して、渡してあげると急にシュン・・・と何事もなかったように遊びを続けるので疲れ果てた親的には非常にモヤモヤしてしまいます。とりあえず「ありがとう、は!?」と相手への感謝の言葉を必ず言うよう半ギレで指導中です。

思ってたのとは違うけどこれが本当のイヤイヤ期なのでしょうか?

小学生のお子さんがいる後輩からは「なんだかんだで小学4年生くらいまでイヤイヤ期的なものが続きますよ」とアドバイスいただいているのでこんなもんかと思う気持ちとまだまだ先は長いとため息をつく日々です。ましてうちの息子くんは知能的に人より長そうな気がするので・・・ほんと長期戦覚悟です。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村