くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【保活】保育園の決定通知が・・・第何希望が通ったのか!?

f:id:kumakuma3_f:20220207060013j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

新型コロナウイルス感染して今日で起算8日目となります。

症状はだいぶ落ち着いて粘っこい鼻水が少し出る程度になりました。陰性なものの症状が怪しかった妻さんもだいぶ良いです。息子くんも相変わらず元気。楽しい気分になると足をバタバタ踏み鳴らすのがとてもかわいく、うるさいです(笑)

発狂ゾーンは過ぎたものの、もういい加減、外出したい。

 

そんな中、我が家にもついに届きました。令和4年度『保育園入所』のご案内です。

全国の親御さんが通知に戦々恐々としているこの時期、同じく保育園活動をしている我が家でも気持ちは一緒でした。

 

結論から申し上げますと、合格

 

4月から晴れて3歳児クラスの入所が決まりました!

YAHOOOOOOOOOOOO!!パチパチパチ!!

市からのペラッペラな紙一枚だけ入った封筒が届いた時は・・・もう終わったか?と本気で思いましたのでこれは朗報でした。

しかし問題なのは何番目の希望が通ったのかというところ。待機児童状態はなるべく避けたかったので申請書類には自宅や職場からかなり遠目の保育園も候補に入れました。希望順位としてはかなり下の方ですが今の保育園も結局第7希望だったので心配はしていました。実質第2希望までが本当の狙い目です。それ以下だったら・・・厳しい!

 

 

 

結果、希望合格

 

ばんざい!

万歳!

 

今回は狙い目1本釣りできました。久しぶりに妻さんとハイタッチ。

とりあえずこうして私たちの保育園活動は無事に終了したのでした。おしまい。

 

と言いたいところですが実際これからがスタートです。

まずは3月の入園説明会。2年前の説明会にも赴いた園なので内容はだいたい知っていますが今の小規模保育園と違って結構いろいろシステマチック(融通の利かない)だった気もします。

そして4月からの慣れ保育。子供が新しい環境になじむかどうかを見るために最初の1週間~2週間は午前中のみ預かりになります。有給消化がはかどりますね。このために来年度に繰り越すための有給を温存していたのに・・・コロナ陽性の自宅待機で結構ロスしました。仕方ないことですが残念。しかしこれでどうしても慣れなかったら退所とかありえるのでしょうかね。それはそれで心配です。

さらにうちの子の場合は成長に遅れが見られるため安全の観点からサポート保育士さんが付きます。2歳児以下クラスと違って一人の保育士さんが見る園児数が抜群に増えるため危なっかしい行動をする園児を見切れないことがある可能性を考慮した市の判断です。集団行動が苦手な息子くん、他の子と仲良くやってくれるかも心配ですがそれ以上にこっそり大怪我しないかに不安があります。

それと併用して療育施設の検討。これは市からの勧めでもありますが普通の保育園と違って入所時間の制限があること(フルタイムで働けない可能性)、原則自分で探さなくてはならないこと、などが枷になってどうも重い腰を上げられません。

もうとっくに活動している方々であふれているはずなので今からだと無謀かもしれませんがこの自宅待機中に確認してみようと思います。

 

喜びと不安が交錯する保育園活動。皆さんのご家庭はいかがでしたか?

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村