くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

子供が肩をかむクセを何とかしたい

f:id:kumakuma3_f:20210531063413j:plain

くまくまさんです。

 

人はちょっとのことでイラつくものです。

お願いしたことを相手がやってくれなかったとき、相談をしているのにスマホ画面に夢中で返事が上の空だったとき、その他もろもろ。

短気だと自負する私もかなり怒りのトリガー持ちですぐにイライラゲージが溜まってしまう方です。

そういう時はなるべく冷静に。怒ってしゃべったって、普通のトーンでしゃべったって伝えたい内容は同じなのですから怒ってる分だけ損(伝えたいことが伝わりにくい)と考えることを目標としていますがなかなかどうして、感情的になったり嫌味な言い方になったり心がけたつもりでいても簡単にはいかないなと思います。

 

さて、そんな短気が移ったのか息子くんもイライラすると出る噛み癖が現れ出しました。もっと小さい頃の噛み癖のように『いま噛んでいるこれはなんだ?』と確かめるためのものではなく、噛むこと自体を目的としている様子。

最も多いのは服、絵本、ヨガマットといった比較的柔らかいもの。

噛みちぎってしまうこともあるのですが物は高価なものでなければまた買えばいいと思っているので気にしないものの、とても困っているのは服。

特に抱っこしている時に服の肩の部分に歯が立てられます。やっかいなのは服だけならいいのですがついでに肩を一緒に噛んできます。これがまあ痛い。子供は手加減なしですから歯形がつくくらい思いっきり力を込めてきます。タイミングとしては主に嫌なことがあった時。抱っこして欲しいとねだってきたうえで噛んできます。

こちらとしては噛んで欲しくないのでそれっぽい動きをしたら体をよじって回避したり、「やめて」「いたい」と言うのですが今のところ効果はいまいちです。嫌な理由を

ちゃんと伝えれば分かってくれるというそうですが本当にそうなのか?って疑問に思うくらいやっても効きません。

残念なのはストレスが溜まるとやるんだと思っていたら機嫌が良い日もやります。犬のように甘噛み程度ならいいんですけどね。どんなに痛くても笑顔で我慢です。

でもやめさせたいんですよ。園の子にやったら喧嘩じゃすまなくなりますし、本人だっていやな想いをします。目下対策を検討中です。

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村