くまくまさんです。
息子くん5歳9か月。自閉症スペクトラム障害、軽度知的障がい。感情少な目。
息子くんは特性ゆえかいまいち喜びを表現するのが苦手です。喜んでいるのかもしれないけど「イエーイ!」とか「やったー!!」とか、子供特有の大はしゃぎが見えづらい子です。新しいおもちゃを買っても、無言で袋を破り、黙々と夢中で遊び始めるみたいな感じ。楽しいんでしょうね。でも分かりづらかったです。
今年のクリスマスプレゼントも静かなる反応なんだろうな…と思っていたんですが、25日朝、目が覚めた瞬間に息子くんの枕元にはサンタさんからいい子へのプレゼントが。
息子くんは飛び起きて「ああ!サンタさんだ!」と叫びました。ここで既に今までと違うと感じます。明らかに喜んでいます。待ちきれんとばかりにガサゴソと袋を開けて、中身を確認する息子くん。
中には息子くんが欲しかったぬいぐるみが…
「おほぉ!ほほほほ!!ふひっ!!もふもふ緑とりさんだあ!!」
若干気持ち悪い笑い声を出しながら大喜びしています。
ちなみにもふもふ緑とりさんとは、YouTubeでたまに見ているDuolingoという英語学習アプリ?に登場するメインキャラクターの鳥のことのようです。実は未だいまいち分かっていません。
何がいいのか分かりませんがずっと息子くんが欲しかったやつです。
他にも中トトロと子供用のデジカメをプレゼントしました。
開けるたびに「ああ!中トトロだ!!」「おお!!カメラだー!!」といちいち盛大な喜びのリアクションをしてくれる息子くん。こんなに喜びを表現してくれたことなんてありません。思わず「これこれ!!これだよね子供の反応って!!」とこちらも嬉しくなってしまいました。
親も息子くんの喜ぶ顔をサプライズでもらったのでとてもいいクリスマスプレゼントになりました。みんなウィンウィン。良かったね。
カメラの食いつきが思ったより良くて驚いています。一生懸命ピンボケ写真をパシャパシャ撮っています。最初からSDカードもついていて3000円弱は良い感じです。こんど作品をお店できれば。
↓↓ブログランキングに参加しています。
良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪