くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

幼児が外面だけは悪くないってのはいいことなのか

f:id:kumakuma3_f:20210423064924j:plainくまくまさんです。

 

うちの子はいまだに家庭内の食事がめちゃめちゃです。

食べ始めは悪くないのですが、

①あげもの食べる

②ごはんちょっと食べる

③テーブルの上に乗って親が食べているメイン料理を食べようとする

④拒否or椅子に座らせようとすると一旦床に降りて親の椅子からメイン料理を取ろうとする

 

この繰り返しです。正直まったく食事が進まない。

で、私か妻さんのどちらかが「もういい!」ってなってリビングの床、もしくは立たせたまま食事をなんとか食べさせる、そんな感じ。毎日へとへと。

とにかく集中力が続かなくて食べきる、が当たり前にできないのです。

個人的には床や立ったままごはんをあげるのは自分の子がペットみたいな扱いに思えてとても嫌な気分なのですがテーブルの上に乗られるよりははるかに良いのです。

最近は食べたくないものがテーブルに落ちると皿ごと手で払って床に落としてしまう行動が追加されさらにイライラが増加しているのもあります。床に落ちた食べ物を拾っている気分はみじめそのものです。自分が作ったものだとダメージ倍増。

この一連のやりとりで「やはり息子くんは発達障害か?」とつい疑いがちになってしまうのですが、通っている保育園ではまあなんとかなっている様子なのが不思議です。

 

ごはんはおかずも含めて全部食べてほぼお替りするし、テーブルの上に乗ろうとしても止めれば止めるそうです。

この家との違いはなに?と考えるとやはり私が作る食事が美味しくないからなのかとか(保育園では栄養士免許のある方が作っている)、怒るから嫌になっているのかとかつい自己嫌悪になりがち。

逆に言えば「家以外ではちゃんとできるけど家ではやらないだけ」とも考えられるのでやらないことを選択しているだけならやがてやってくれるようになる希望もあると思いつつも日々のやんちゃが雰囲気を悪くしているのは間違いないです。

好きな物なら積極的に食べるのでやっぱり好みの物をたくさん食べさせればいいとは思いつつもあげものと果物ばかりではさすがに素人でも栄養バランス悪いと気づきます。まいったなあ。答えが出ない。

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

子供は自分じゃないんだから

f:id:kumakuma3_f:20210524065147j:plain

くまくまさんです。

 

買い物から帰ってきたときに息子くんがててて、と近づいてきて「おかえりー」と言ってくれました。

彼と私の間では初めての経験だったのでとても驚きましたし、嬉しかった。

だいたいいつもお昼寝していたり、テレビや本を見ていたりして私に気づかないことが多い彼です。

その彼がわざわざ近づいてきて「おかえり」と言ってくれました。ちゃんとコミュニケーションが取れてる!会話できてる!そう思うと涙が出そうになるくらい喜びに満ち溢れるのです。

 

ゆっくり発語の息子くんですが少しずつ成長してきていますよ。

心配ないよ。

心配ないって誰に向かって言ってるの?とふと問うと、自分自身になんだと思う。

成長ってゲームのパラメータみたいに数値で表示できないし、経験値があといくつになったらレベルアップできるとかわからない。そこが不安だし、もしかしたらこれ以上成長しないかもしれない、あるいはやっぱり障害があるかもしれない、そんなもやもやをずっと抱えているので不安で仕方ない。

でもこうして少しでも見せてくれると安心します。きっと心配しているのは本人じゃない。普通じゃなくても本人が心配してなければいいんですよ。たぶん。

自分のおでこにいつも貼っておきたい気持ちです。

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

第何次か分からない言語爆発ブームが来ているかもしれない

f:id:kumakuma3_f:20200908063921j:plain

くまくまさんです。

 

先日の肺炎疑惑騒ぎの後から息子くんが妙におしゃべりに積極的です。

発語ゆっくりめの子なのでまだ二語らしき二語(exバナナおいしい、あれちょうだいなど二単語がつながっているもの)は出てきません。

指で数えられるくらいの回数しか記憶にはありませんがそれでも伝えようとする意思はビシビシ伝わってきます。

 

昨日も「プリンちょうだい」的なことは言いました。

「おいしい」とか「ちょうだい」とか「おちゃ」とか特に食事関係はなかなか立派になってきたなと思います。

上記「おいしい」や「ちょうだい」のようにしっかり言える単語もあれば、

「ゥり!」(きゅうり)

「ンご!」(りんご)

みたいに語尾だけ強めで理解できるものもあります。

食べもの以外でも「ひこーき」「でんしゃ」。乗り物大好き。ちゃんと言えます。実にかわいい。

あとは「あちゃちゃちゃちゃー⤴」「あっぴー♪」などの謎単語も豊富です。

構ってない時にひとりでもにょもにょずっとつぶやいていることもあるのでこのままおしゃべりしてくれるといいなと思いながら気長に待っています。

 

おしゃべりと言えば最近よく見てるこの動画。


www.youtube.com

ゆうくんとおじいちゃんの動画です。最初見た時は衝撃を受けました。

この子、1歳8か月で異常にしゃべります。

教えた言葉を素直にすぐ覚えて自分で使うのがとにかく上手です。おじいちゃんとのやり取りがクローズアップされているチャンネルですがゆうくんはおじいちゃんに食べ物を分けてくれる時一緒に「ばあばもどうぞ」と気を使えるおりこうさん。コメントに「親がちゃんとしゃべりかけてくれるんでしょうね」とか書いてあるので凄いなあと思うとともに「てことはうちの子がなかなかしゃべらないのは自分は語りかけられてないからなのか・・・?」と落ち込む日々でもあります。

テレビ番組でも紹介された子なのでおそらく世間一般から見ても凄いのでしょうけども。

 

まあ成長は人それぞれですから。子供にプレッシャーを与えないようにあせらず自分らしく成長してくれればそれでいいのです。いや焦っているのは親だけなのかもしれませんけどね。

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

子供が初めてちゃんとお箸を持ってごはんを食べた話

f:id:kumakuma3_f:20210519064800j:plain

くまくまさんです。

 

昨日、うちの息子くんがお箸をそれっぽく使えました。やっとこさです。

⇩使用した箸はこちら。

エジソンはおそらく最も有名なトレーニング箸のひとつです。

箸にリングが付いていてその通り指を入れればあら不思議。ちゃんとしたお箸の持ち方が出来て使い続ければやがて持ち方を覚えられるはずの優れものです。

くまくまさん家ではこれを息子くんの1歳半ごろに買いました。トレーニング箸はだいたいが2歳から対象が多いなか、これは一歳半から使えるとのことだったので購入しました。ちなみに見た目では私には何が違うのか分かりません。

 

で、半年前にはりきってお箸トレーニングをしたんですけども・・・

結果ダメでした。

最初は興味をもったもののまだ手が小さいということ、手づかみ食べの方が早いと知っていること、食事にあまりに時間がかかること、などの理由で定着せずうまくいかなかったのです。別の種類も買ってみたのですがやっぱり同じだったのでしばらくお蔵入りになってたんですよね。

 

しかし昨日、妻さんがふいに取り出してきて使わせてみました。少し大きくなったうちの息子くんの手になかなかフィットしています。

結果うまくいきました。

箸をしっかり広げてごはんをぱくり。なかなか上手です。

めちゃくちゃ褒めちぎって喜びまくってたら息子くんも笑顔で得意げにまた食べます。たまにしか言わなくなった「おいしー」も自分から言って上機嫌。幸せ空間です。

 

実際にお箸をちゃんとつかえたのは5分くらいだったと思います。

すぐに握り箸からの手づかみ食べに戻ってしまいましたがそれでも少しだけちゃんとお箸が使えた、それだけでも大きな進歩だと素直に思えた出来事でした。

こういう成長が見えると答えがなく先の見えない子育てもやる気に繋がりますよね。

今晩も頑張って練習してみましょう!エジソン感謝!

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村