くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【挨拶】見ていてくれる仲間がいるありがたさ

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

以前、うちの息子くんが保育園でなんとなーく女の子たちに囲まれる姿を見てしまったことがありました。

kumakuma3-family.hatenablog.com

 

そのあとは別の子に「この子、すっごくかわいい!」と言われたこともありました。

kumakuma3-family.hatenablog.com

 

で、昨日の保育園の帰り際にまた女の子たちから、「むすこくん、ばいばーい」と手を振ってもらえたそうです。『ばいばい』で手を振るよりもタッチを求める息子くんは駆け寄ろうとしたそうですが迎えに行った妻さんが静止。手をつかんでバイバイさせて帰ったそうです。

モテてるかどうかはさておいて、しゃべらないし他人に興味が薄い息子くんに対して声をかけてくれる子供がいるのは素直に嬉しいことです。大人になるとだんだん『とりつくろう』とか『表面上』とかが上手になってきます。仕事上で嫌いな人間でも『表面上』笑顔で「おつかれさまです」は言えますし、一緒に仕事できます。でも子供って素直なので『とりあえず』って対応、なかなか難しいんじゃないかと私は考えています。

いくらご両親に「他の子に優しくしてあげて」と言われてもできない場面も多いんじゃないでしょうか。3歳を迎えても挨拶しない、集団行動も苦手な子は奇怪に映るかもしれません。週末に行った療育施設の見学では楽しみに待っていてくれた男の子が反応の薄い息子くんにしょんぼりしていた様子もありました。これが普通の反応のイメージだったので、それでも声をかけてくれたという事実が『もしかしたらひとりじゃないかも』と思わせてくれる安心材料になりました。

 

障がいがあるかどうかは別として男の子の方が他人に興味を持ちにくい傾向があるとは聞いたことがあります。実際見た限りでは声をかけてくれるのは女の子ばかりです。

女の子は協調性や他人とコミュニケーションを取る能力が優れていると言います。『表面上』スキルを女の子はすでに習得できているのかもしれません。できないんじゃないかは私の想像にすぎませんし、なんなら大人になったって顔に出る人はたくさんいます。私もそうです。

どちらにせよそうして声をかけてくれる同級生がいることをありがたく感じながら息子くんがそれに早く気づいてくれるよう願うばかりです。

 

療育ケアプランの作成も動き始めました。ずいぶん遅くなってしまいましたが息子くんのために今からできることを精いっぱい進めたいと思います。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村