くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【お世話】寝かしつけを率先してやるようになりました

f:id:kumakuma3_f:20220413063752j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

息子くん、3歳にして寝かしつけを覚えました。

現在年少さんで今の保育園では年齢も真ん中ですが3月までの小規模保育園では一番年上。お兄ちゃんでした。赤ちゃんをあやすことだってお兄ちゃんの務めです。

 

しかし息子くんは現在、一人っ子。弟も妹もいません。

でも毎日寝かしつけを頑張っています。その対象はもちろん母でも父でもありません。

 

 

 

f:id:kumakuma3_f:20220413061528j:plain

photo by くまくまさん

アンパンマン

 

なぜかアンパンマンのぬいぐるみをねんねさせるようになりました。

うちでは教えてないです。アンパンマンをブランケットにせっせと入れて自分も横で足だけもぐってなんと優しい寝かしつけでしょうか。尊いです。

たまにブランケットにくるんで頭のあたりを笑いながらバシバシ叩いていることもありますが彼なりにあやしているのかもしれません。君も私たちが寝かしつけたらアンパンマンみたいにちゃんとお布団に入ってくれると嬉しいんだけどなぁ!

 

本人の保育園の慣れ保育も終盤戦で昨日はお昼寝までやりました。

問題がなければ今日で慣れ保育終了の予定です。ただ迎えに行っても保育園での様子を先生方があまり話してくれないのが不安でもあります。前の保育園が「今日は〇〇した」「ここがかわいかった」など懇切丁寧だっただけになんか寂しい感じです。連絡帳にもそういう日記的なコメントを書く欄もなくネタ探しが困難だった日々が少し懐かしく思えるくらい。園の方針として『本人のやりたい、を尊重したいので集団行動が苦手でどうしても一緒にやりたくない子は無理にさせない』と事前説明を受けていたのでまさに息子くんが苦手としている集団行動の対応として一瞬良いことかと感じましたがネガティブに考えるなら実際はあまり見てくれないってことなのかな?と想像してもいます。

人とのかかわり方を学ぶ環境づくりは親がもっと作ってあげないといけないかもしれません。寝かしつけをやってあげてくれるわけですから他人にまったく興味ないことはないと思うのです。療育の検討を進めねば。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村