くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【保育園で初参観】他の子みたいに踊ってくれない!?

f:id:kumakuma3_f:20210719065840j:plain

くまくまさんです。

 

先週末に息子くんの通う保育園で夏祭りがありました。

親も参加できるということで我が子の成長をばっちり確認するために有休を取って参加しました。

参加する子もしない子も16時には全員帰宅し、参加する子だけあとで園に集合する形です。息子くんは家で青い甚平に着替えてザ・お祭りモードで参戦。園に着いたら先生たちに「かわいい~!」と褒めてもらい、とても上機嫌で芝生の上をずっとくるくると回ってはしゃいでました。同級生たちもぞくぞくと集まり、みんなそれぞれ思い思いの夏祭りスタイルを着こなしていてかわいい!先生たち大興奮!

でもお祭りがいざ始まると・・・心配になって帰ってきました。

 

〇盆踊りを踊らない

夏祭りは会場の校庭で出店的なものでいくつか遊びます。

その前に盆踊りを踊りましょう、というアナウンスで先生がお手本を見せてくれました。保育園でも練習しているということでこれは期待して見ていたのですが・・・うちの子、まったく踊りません。最初の手拍子くらいであとはそこら辺を走りまわるだけ。

他の子たちが親御さんと一緒にその場で一生懸命踊る中、息子くんだけ自由行動。

保育園の隅で熱中症対策に稼働していたスプリンクラーの水を浴びてすぐにビショビショ。学年が低い子もちゃんとできてるのになんかとっても恥ずかしい。

 

〇言うこと聞かない

盆踊りを終え、いざお祭りが始まっても自由行動が止まりません。

出店のひもひきではカードの絵柄を破っちゃうし、金魚すくいでは他の子を無視して始めようとします。順番に並べない。自分の思うがままに進んでいます。園の外に向かって猛ダッシュもして危なっかしいこと極まりない。私や先生が注意しても止めず、離すとあばれる君。楽しいのは分かるけど迷惑ですよね。

 

結局、終始息子くんの全力ダッシュや自由行動を止める役をやり続けた時間でした。張り切って持って行ったカメラでも一度も撮影できず。幸か不幸か4つの出店を各自回ったら自由解散ということになっていたので足早に園を後にしました。盆踊りがスタートしてから時間にして30分かからず。本人は新幹線が描かれたお面を貰って非常に満足そうでしたがパパ汗だく。大変疲れました。

 

発達障害?どうなるんだろう・・・

一番に思い浮かんだのはこの言葉。

集団行動ができない、踊れない、真似できない、順番守れない、思い当たる節が多すぎて性格超ネガティブな私はかなり落ち込み気味。お祭りは初めての経験でいつもの様子と違うために彼なりに興奮して楽しんでいた、で片付ければ良いだけなのですが練習していたはずの踊りもやらない、学んでいるはずの順番も守れない、そんな姿に『障害』の二文字を思い浮かばせてしまう私。親が勝手に落ち込んではいけないし、本当に発達障害だったとしても「諦めて」はいけない。そう言い聞かせてしてもつい子供の前で悲しい顔をしてしまう情けないパパなのです。

 

近くに同じくらいの月齢で発達を相談できる人もいないし、先生に訊いても「それぞれですから」しか言ってくれない(立場上そう言わざるを得ないのは分かっている)。なんか孤独だなあ、そう思った夏の一幕でした。

 

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村