くまくまさんです。
息子くん、昨日はポップコーン作りに挑戦しました。
スーパーでよく見かける定番のアレですね。
今回買ったのはバター味でしたが、しょうゆ味、黒コショウ味の展開もあるそうですよ。そうなんだ。このピンク色のパッケージしか見たことないけどね。
ガスコンロ調理なのでせっかくだから料理人スタイルになってもらおうとバンダナをつけてもらいました。
おお、お手伝いできる子っぽくてなかなか様になってます。かわいい。
でも自分からコンロの上でフリフリできるほどの理解はしていないのでパパのおひざに乗せて一緒にフリフリしました。10秒で飽きたけど。
結局ママに抱っこされながらポップコーンがはじけていく様子をしばらくながめていました。「ぼん!ぼん!」とトウモロコシがはじけて容器がふくらんでいくのをそこそこ興味を持って見ていたと思います。
できあがったポップコーンをお皿に移すと速攻でパクパク食べて、速攻でつぶして遊び始めてなんだか忙しかったですが楽しいイベントでした。
大人になってくるとちょっとやそっとの感動や楽しさでは反応できなくなってきています。いろんなことをすでに知っていたり先に起こることを想像出来たり、どこかで似たようなことをもう経験しているからです。
でも子供って何にも知らないですよね。何を見るのもだいたい初めて。
そのだいたい初めてな人を横目で見ている親もとても新鮮。たった200円のポップコーンでこんなに楽しい時間が過ごせるなんて子供がいなかったら気づけなかったかもしれない。感謝の日々です。
最後に、結局先週大騒ぎした肺炎になっちゃった問題は実は突発性発疹でした、という結論でそのまま何事もなかったのように終了し、息子くんも元気を取り戻しました。
好きな甘いお薬もゴクゴク飲むようになりようやく元どおりです。吐きそうな咳もだいぶ減ったのでこのまま快方へ向かって欲しいものです。
↓↓ブログランキングに参加しています。
良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪