くまくまさんの時間は魔法だね

2019年3月26日生まれの息子くんの成長記録。大人になった時に読み返してくれると嬉しいです。

タイトル写真 by 写真AC(ほぼ)

私もクリエイター登録しています。良かったらDLしてね。クリエイター名:t.kum

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

【怪奇】なめくじマン現る

f:id:kumakuma3_f:20220113064927j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

だいたい毎日息子くんの困った・・・に悩まされてる記事が多めなわけですが今日もそんな感じ。本日の困ったは『鼻水をそでで拭くようになった!』です。

 

以前は風邪で鼻水を垂らしてもそのまま垂れ流しで口に落ちてきたら舌を出してぺろぺろと舐めている状態でしたが(もちろんこちらが鼻水に気づかなかった場合ですよ)今は不快に思うことが増えたのか上手に拭き取ります。袖で。

 

ぐいっとやってすっきり。また出てもぐいっ。おっ粋だねぇ!男だねぇ!困ったねぇ(泣)

悪いことに自分のだけでなく大人の服でもやるんですよね。

なんかママぁ!って感じで甘えて抱っこをせがんでくるので妻さんが「どうしたのぉ?かわいいねえ」なんてデレデレしながら抱っこしようものならしめたもの。

肩に、もしくは胸元に顔をうずめてさっきの甘えはなんだったの?ってくらいすぐに離れていきます。残されるのはなめくじが這った後のような透明なねばねば液体が一筋・・・。『計画通り』ってやつです。

妻さんだけでなく私にも保育園の先生方にも決行する度胸のよさだけはあります。

 

鼻水だけならまだしもマヨネーズ和えのサラダとか野菜炒めの油、シュークリームのクリームそういったものが口の周りについている時も積極的に行おうとするので恐怖しかないです。いたずら怪人なめくじマン、地味に危険です。

 

幼児あるあるらしいですけどね。

特に甘えるふりをするのがずるい。そんなところばかり上手になっても嬉しくないよ(泣)それより早く鼻をかむことを憶えてください。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

【いたずら】遊び食べで食卓崩壊

f:id:kumakuma3_f:20220112064959j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

息子くんの食事について昨年末くらいからにかけて最近、ひじょー-----に困ったことが。

それは『わざとこぼすまたは吐く』です。

初めはいつも食べている野菜フレークを混ぜたサラダをベーっと吐き出すところからスタートしました。その頃は「嫌いになっちゃったのかな?」「口に詰めすぎたかな?」くらいにしか考えていませんでした。やがてどんどん食べる量が減り、吐き出すのが毎日になり、2022年を迎えたころには必ず出すようになりました。

飲み物もえぐいです。

みそ汁や牛乳の入れ物をつかんでわざとひっくり返します。

だいたい飲み終わっている時もあればまったく消費していない時もあり、大量の場合はテーブルが大惨事になります。そしてそれを手で拭こうと払うんですよ、この追い打ちがつらい。

テーブル上だけでなく下も液体と具材で汚れ放題。日課になりつつある掃除タイムは精神的に追い詰められます。

怒っても本人いざ知らず。むしろ最近『自分のこの行動はいたずらだ』と認識し始めているようで面白がってやっている感もあります。

保育園でもこの行動は目立ち、昨日は4回も飲み物のコップをひっくり返したそうです。

 

ただでさえ食事に時間がかかる子だし、しゃべらないので意思疎通がままならない状態だというのに・・・とにかく疲れる。よく『いたずらは叱るよりも放っておいて誰も反応してくれないから面白くないと思わせれば自然と止める』と書籍に書いてありますがおもちゃを投げるなどと違って食べ物で床や家具が汚れるのは瞬間的に怒りゲージが上昇してしまいます。そして食べ物を粗末にするのは叱るほかないだろう、とは思うのですがどうなんでしょうか。

介入せざるを得ないけど介入しても本人どこ吹く風、あげく逆切れして噛んでくる。

どうしたらええの・・・?

しんどいです。

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

【アニキ】仲良しいとこの素敵な関係

f:id:kumakuma3_f:20220111065300j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

年初から休み多めで更新少なめのだらしない当ブログです。おはようございます。

週末は妻さんの実家で新年会となりました。

妻妹さんもいました。その子供の甥っ子くんと会うのも去年の合同誕生日会以来一年ぶりということで私のテンションあがります。初めて会ったのは結婚の顔合わせで彼がまだ3歳だったころ。

あんなに小さかった子がもう6歳。

コロナ禍でデブデブに太ったという彼の豊満ボデー(33kg)を眺めながら感慨深い思いです。

たくさん遊んでやろうかと構えていたら冬休みの宿題が終わってなくて半べそかきながらやっていました。クリスマスプレゼントでもらったポケモンのゲームで遊びすぎたようです。

と言っても学校の宿題はほぼ終わっていて、公文式(KUMON)のプリントが主なミッション。もともと優秀な彼は小学1年生で掛け算を憶え、今では4桁の掛け算もできます。学校ではまだここまでの勉強は行っていないとのことなので難しいのは当たり前。静かにしてほしいとの妻妹さんの希望でしばらくお通夜状態でした。

リビングでスナック菓子を食べるのも音がするので禁止。うちの息子くんは幸いなことに黙々とプラレールで遊んでいました。

甥っ子くんもずっと缶詰だっただけでもなく、休憩中は甥っ子くんもしっかり息子くんの階段上りに付き合ってくれてとても助かりました。ダイエットにもなったでしょう(笑)

いったん遊んでもらえると分かると息子くんは再び勉強に入った甥っ子くんの腕を引っ張って連れていきたがりましたがそこは阻止。集中して頑張るお兄ちゃんを見習って絵本の一つでも読んでほしいです。

 

勉強後は学校の宿題で唯一残っていた鉄棒の技リストをこなしに近くの公園に行きました。30くらいある技リストの中で逆上がりができないとは言っていましたが他のは十分できていて偉いと思いました。足を引っかけて地面に手をついて逆立ちとか自分は食べたものが返ってきそうでとてもできる気がしません。大人の威厳を示すべく逆上がりを見せてやりましたがやっぱり吐きそうでした。

その間、息子くんはどんぐりを拾ってきては砂場に埋める植林活動(?)にご熱心でしたね。

それにしても公園に向かう際の甥っ子くん、うちの息子くんの手をしっかり握って「道路は危ないよ」と声をかけながら歩く姿に目がしらが熱くなりました。しっかりお兄ちゃんできています。頼りがいあるアニキかっこいいです。これからもよろしく!

息子くんが小学生になってもこういう関係が続いたら嬉しいな。

 

初日は↑の通り楽しかったのですが、3日目の昨日、社内トラブルで出勤していました。保管してあったお客さんに届ける品物が見つからないということで倉庫内をかっさらうだけの苦業務です。一日かけて無事見つかりましたがもう二度とやりたくないです。「適当に置くのは危ないよ」と声をかけながらほっとする自分の腰に痛みが走りました。しっかり現場リーダーできてますか?頼りがいある上司めざしてます。これからもよろしく!

 

もう一度言います、この苦行は二度とやりたくないです!!

 

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村

【さいごのカギ】安全な部屋がなくなりました

f:id:kumakuma3_f:20210129064355j:plain

photo by 写真AC

くまくまさんです。

 

新年から悲しいことがありました。

息子くんが部屋のドアをすべて開けられるようになりました。

と言っても以前からドアは開けられました。その記事はすでに書いています。

kumakuma3-family.hatenablog.com

いままで開けようとしなかった『台所』のドアを開けるようになったというところが今回の困ったちゃん事件なのです。

 

ガラスが張っていて中が見えるのでいままでならそこからじっと眺めていただけだったのですがそこにも入りたくなったのでしょう。ドアを開けるようになりました。

台所には包丁やサラダ油、ガスコンロ、電気釜など危険なものが多すぎます。

ですが興味があって入室した息子くんですからいったん入れば当然すべてのものを物色していきます。特にお気に入りなのは包丁の入ったシンク下。包丁よりはフライパンやボウルをいじるのが好きなようですがたまに包丁の刃先部分をいじろうとして大変危ない状態です。

一応開き戸用のロックを付けていますが所詮粘着テープでついているだけの安物ですので強く引っ張ればはがれてしまうのでほぼ意味なし。賃貸住まいでなければ接着剤でも何でも使って固定できますが退去時のことを考えるとできません。子供のいたずら対策に関しては賃貸住まいはデメリットの方が多いと感じています。

しかも寝る際に寝室にいったん入ると部屋からあまり出ようとしなかった彼が特に眠くないと感じると部屋のドアを開けて台所まで遊びに行くようになったことでさらに頭が痛い状態です。連れ戻してもまた遊びに行ってしまいます。

おそらく私たちが「もう寝よう」と誘って寝室に入るも布団の中でスマホばかりいじっているからでしょう。「まだ寝ないんなら遊んじゃおう」、息子くんがそう考えても仕方ないと思います。年末に実家に帰った時もその状態でなかなか寝なくて苦労しました。まずいことを学習したと反省しています。

 

私は寝る前はもっぱらYouTubeの視聴が多いのでワイヤレスイヤホンを片耳につけてYouTubeプレミアム機能のバックグラウンド再生を流しながら寝るのであまり画面はつけません。その点だけでも有料会員になった意味はありました。テレビでの視聴も広告がないというのは素晴らしいです。いったん入ったらもう戻れないと感じています。でも月1100円です。高いですよね。ワンコインくらいにならないかしら。海外経由の登録で月額料金を安くする裏技もあるみたいだけどまだ使ってません。

 

とにかく息子くんがもうドアを開くのは止められません。解決策は家を買うか息子くんが言うことを聞くようになるかどちらかです。しかしどちらも簡単には望めません。タイトルのさいごのカギとはゲーム『ドラゴンクエスト』で終盤に手に入るアイテムのことです。これまで開かなかったドアや鉄格子、宝箱などが全部開けられるようになる最高のアイテム。その中には強力な武器やお宝がたくさん入っていてめちゃめちゃ興奮します。息子くん的には今まさにその気分なのでしょう。だからといってそこには同時に強いモンスターが同時に配備されていたり危険な罠が待ち構えていることもあります。

十分な強さで向かえるプレイヤーならいいですが息子くんのように興味だけで突っ込むと痛い目をみる・・・そんなことにならないようにしてほしいです。親的にもどうしたらいいのか悩み中。

 

↓↓ブログランキングに参加しています。

良ければボタンをクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年早生まれの子へ
にほんブログ村